初冬の伊豆
先週、クリスマスレッスンも無事にスタート。
初回はいつも緊張、なのですが、いらしてくださった方々のおかげで和気あいあいとレッスンできました。おしゃべりも弾み、とくに旅の話で盛り上がり、時間のたつのがあっという間でした。自分の行ったことのないところの話(とくに食べ物関連 笑)になると、思わず横に座って聞き入りたくなる私です^^; 皆様、ありがとうございました。 これからしばらくはレッスンウィーク。また、折に触れてレッスンのレポートはさせていただきますね。 週末は久しぶりに伊豆の家に行ってきました。陽射しが心地よく、動いていると半袖でも大丈夫なくらいの温かさ。でもこんなに温かいのはきっと今週末が最後かもね、と夫と話しました。 ![]() ![]() 写真中央に見えるちょっと平たい岩は俎板(まな板)岩。鎌倉幕府にうとまれた日蓮上人が流刑にあって置き去りにされたこの俎板岩の上で念仏を唱えているところを地元の漁師に助けられたという言い伝えがあります。諸説あるようですが、もし本当ならば常人の域を超えた、並外れた精神力ですよね。 しかし、海の水は冷たそうでした。泳いだらきっとものすごく寒いだろうなあと想像しながらしばし眺めておりました。泳がないんですけどね。 笑
by traveling-cooking
| 2014-12-01 13:56
| 伊豆だより
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
緊張の初参加でしたが…とても楽しく、時間のたつのを忘れていました
ありがとうございました まだ復習はして無いのですが、ハンディブレンダーは買いました(笑) 次回も楽しみにしています
0
Mさま、コメントありがとうございます!私もとっても楽しいひと時でした。初めてお会いした気がしませんでしたね(^^)
ハンディーブレンダー、お買いになったとのこと、アクションの速さ、素敵です!きっと重宝されると思います。 よろしければぜひまたいらしてくださいね。楽しみにお待ちしております。 |
![]() 旅、美味しいもの、そしておもてなし。
おもてなしといっても、ごくカジュアルな、お友達と一緒に楽しめるひとときの提案です。毎日の食事作りも楽しくなるそんなレッスンを目指しています。 ぜひ、旅するKitchenに遊びにいらしてくださいね!
中学、高校、大学のそれぞれ半分をアジアとアメリカで送り、結婚後も夫の赴任でNYのマンハッタンで子育て。海外と日本を往復する生活を通して、環境適応力には自信ありです。自宅に人を招いて一緒にご飯を食べるのが何よりの幸せ、ひと月に35人という記録があります! KEYWORD: おもてなし教室、料理教室、海外旅行、海外、家庭料理、ホームパーティー、ニューヨーク、東南アジア、大田区
カテゴリ
全体レッスンスケジュール レッスンにご参加の方へ 過去のレッスン つくレポコレクション 海外のお料理教室体験記 旅行 国内 伊豆だより 香港 タイ パース ハワイ サンフランシスコ デンマーク パリ ロンドン フィンランド シンガポール カナダ ニューヨーク インドネシア マカオ ベトナム 韓国 ドイツ チェコ テーブルコーディネート ハウスキーピング キッチンツールとテーブルウェア レストラン レッスン・セミナー等受講 おうちごはん 旅について 日々のこと お出かけ 台湾 以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 more... お気に入りブログ
文京区千石【手作りひとて...ふくすけのコネコネ 編み... ちぎりパン 日本一簡単な... Lumias* mamikono。~ハレ... 山の実のおうち … olive イタリア... SUN+TRAP 「美味... 小さなパンのアトリエ *... Backe 605*me... yuchipan Ton Ton Cafe 洋裁教室「針しごと ト... Me ke aloha ... launa パンとお菓子... 小さなおうち cafe ... 土浦・つくば の パン教... お片付け☆totoのえる... Clamer 最新のコメント
検索
タグ
海外のお料理教室
ひとり旅
PARIS
イギリス
コペンハーゲン
デンマーク
タイ:バンコク
ハノイ
女子旅
パリ
ヨーロッパ
北欧
テーブルコーディネート
ベトナム
パース
香港
西オーストラリア
コッツウォルズ
一人旅
ブルーベリーパンケーキ
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||