初夏のパース
![]() 南半球だと言うのは頭ではわかっているのですが、10月末なのにこれから夏?クリスマスも真夏?と、不思議な気持ちになります。 週末には、パース中心部にある公園にも家族連れがたくさん出ていました。時々強く吹き出す噴水に子どもたちは大はしゃぎ。こういうの、子どもは飽きることなく長い時間遊ぶのよね、なんて、遠い昔の子育てを思い出したりします。 ハワイと違うのは人が少ないことかも。大混雑、というところはありませんでした。 こちらは泊まったホテルの前の通り、パースの中心部です。 東京でいえば銀座(規模が違うけど)、朝9時くらいだったと思うのですがこんなに人がいないのは驚き。 パースはとても健康的な街で、お店の閉店時間が早いのも私には大きな驚きでした。 フルタイムでお仕事していたらお買い物は週末が勝負のはず(?) アップルストアのイメージとはちょっと違う、なかなかかわいいお店ですよね? もちろんパースにもいろいろな方がいらっしゃるとは思うのですが、だいたいにおいて、あまり焦らずゆったりしている人が多い、ように見受けられました。 もともとせっかちな私、ホテルのエレベーターに急いで乗り込み、閉のボタンを連打(すみません(-_-;)したところ、 ”Patience is a virtue” (忍耐は美徳、ということわざです) と乗り合わせたオージーらしきご夫婦ににこやかに言われてしまいました。 ほんとですよね、別に時間が差し迫ってるわけじゃないのに悪い癖で、と言って笑いあいましたが、 ちょっと、自分の日常を考えさせられました。何をそんなに急いでいるのでしょうね、少しのんびりとしなければ(できるかしら?)笑
by traveling-cooking
| 2019-11-13 10:15
| パース
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() 旅、美味しいもの、そしておもてなし。
おもてなしといっても、ごくカジュアルな、お友達と一緒に楽しめるひとときの提案です。毎日の食事作りも楽しくなるそんなレッスンを目指しています。 ぜひ、旅するKitchenに遊びにいらしてくださいね!
中学、高校、大学のそれぞれ半分をアジアとアメリカで送り、結婚後も夫の赴任でNYのマンハッタンで子育て。海外と日本を往復する生活を通して、環境適応力には自信ありです。自宅に人を招いて一緒にご飯を食べるのが何よりの幸せ、ひと月に35人という記録があります! KEYWORD: おもてなし教室、料理教室、海外旅行、海外、家庭料理、ホームパーティー、ニューヨーク、東南アジア、大田区
カテゴリ
全体レッスンスケジュール レッスンにご参加の方へ 過去のレッスン つくレポコレクション 海外のお料理教室体験記 旅行 国内 伊豆だより 香港 タイ パース ハワイ サンフランシスコ デンマーク パリ ロンドン フィンランド シンガポール カナダ ニューヨーク インドネシア マカオ ベトナム 韓国 ドイツ チェコ テーブルコーディネート ハウスキーピング キッチンツールとテーブルウェア レストラン レッスン・セミナー等受講 おうちごはん 旅について 日々のこと お出かけ 台湾 以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 more... お気に入りブログ
文京区千石【手作りひとて...ふくすけのコネコネ 編み... ちぎりパン 日本一簡単な... Lumias* mamikono。~ハレ... 山の実のおうち … olive イタリア... SUN+TRAP 「美味... 小さなパンのアトリエ *... Backe 605*me... yuchipan Ton Ton Cafe 洋裁教室「針しごと ト... Me ke aloha ... launa パンとお菓子... 小さなおうち cafe ... 土浦・つくば の パン教... お片付け☆totoのえる... Clamer 最新のコメント
検索
タグ
海外のお料理教室
ひとり旅
PARIS
イギリス
コペンハーゲン
デンマーク
タイ:バンコク
ハノイ
女子旅
パリ
ヨーロッパ
北欧
テーブルコーディネート
ベトナム
パース
香港
西オーストラリア
コッツウォルズ
一人旅
ブルーベリーパンケーキ
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||